コラム Thorntons(ソーントンズ)チョコレートはどこで売ってる?歴史や思い出も! こちらでは、Thorntons Chocolateについてまとめています。 イギリスの友人を訪ねると、帰る時いつも日本へのお土産に持たせてくれたチョコレートの箱Thorntons(ソーントンズ)チョコレート。 特に美味しいと感じ... 2023.12.30 コラム
お出かけ 安土城の所要時間は?安土城は何がすごいのか!私が訪ねた感想 「安土城跡」ここに天守閣があったのかな? 以前訪ねた時は、下から見上げて階段を上がるのを断念しましたが、今回は頂上まで登りました。 天主(天守閣)があった場所は信長の住んだ場所。 ここから琵琶湖がきれいに見えました。 ... 2023.12.24 お出かけ
お出かけ 長浜城観光と城下町のランチ!黒壁スクエアの散策と所要時間 「秀吉の出世城」と言われる長浜城。 いつか琵琶湖と共に訪ねたいと思いながら、この度ようやく念願叶いました。 そして「長浜城下町」には人があふれていました。 美味しくて懐かしいお店がいっぱいの「黒壁スクエア」も楽しかったです... 2023.12.07 お出かけ
本 『ハリスおばさんニューヨークへ行く』簡単なあらすじと感想 映画と本が好きな60歳主婦です。 2022年の映画『ミセスハリス、パリへ行く』を見て同年代の私は大変、感化されました。 原作は、私が小学生の頃の愛読書『ハリスおばさんパリへ行く』です。 原作を読んだのは40年以上前、私は小... 2023.11.21 本
本 オードリー・ヘップバーン吹き替えの声優さん!池田昌子さんの魅力 60歳になりました。 いつも思っていることは、「ゆる~く長~く生きていきたい」です。 先日、美容院で少し前の女性週刊誌を読みました。 大好きな声優の「池田昌子さん」の談話が紹介されていました。 私が初めて池田昌子さんの声... 2023.11.16 本
本 『ミセスハリスパリへ行く』映画と原作の違いを解説します! こちらの記事では、映画「ミセスハリスパリへ行く」と原作「ハリスおばさんパリへ行く」の違いについてまとめています。 原題は:Mrs Harris Goes to Paris(ハリスおばさんパリへ行く)で映画とほぼ同じタイトルです。 ... 2023.11.10 本
お出かけ 犬山城が国宝に指定されているわけは?犬山城下町食べ歩きマップも! 愛知県犬山市にある「犬山城」は2004年まで個人(成瀬家)が所有していました。 国宝「犬山城」は別名「白帝城」とも呼ばれ、木曽川沿いの風光明媚な土地にそびえたちます。 「犬山城」は、江戸時代以前の天守が建築当時に近い姿を残し... 2023.11.04 お出かけ
本 『チョコレート工場の秘密』のあらすじは?原作本と映画との違いをご紹介! こちらでは、ロアルド・ダールの『チョコレート工場の秘密』の原作本のあらすじと、映画との違いについてまとめています。 映画では、ジョニーディップがチョコレート工場の経営者ウィリー・ワンカを演じました。 小説『チョコレート工場の秘密... 2023.09.27 本
お出かけ 静岡のどうする家康大河ドラマ館の感想と所要時間 2023年、現在放映中の大河ドラマ『どうする家康』の大河ドラマ館が「静岡」で開催中です。 先日「静岡の大河ドラマ館」を訪ねました。 「どうする家康」の「大河ドラマ館」は、3か所で開催されています。 静岡・岡崎・浜松です。 ... 2023.09.24 お出かけ
お出かけ 岡崎のどうする家康大河ドラマ館の感想と所要時間!岡崎城の散策も! 2023年現在放映中の大河ドラマ『どうする家康』の大河ドラマ館が「岡崎」で開催中です。 先日「岡崎の大河ドラマ館」を訪ね、 徳川家康生誕の地「岡崎城」も合わせて散策しました。 この地から、天下統一へ進んだ「徳川家康」の生涯... 2023.09.23 お出かけ