当サイトはプロモーションを含みます。

引っ越しで減らすコツ!60代の思い出の品はどうする?

家事

近く引っ越しをする60歳の主婦です。

思い返すと、20代~50代とずっと引っ越しをしてきました。

引っ越しはいつも大変ですが、新居での新しい生活を楽しみにする気持ちが大きかったです。

しかし、今回は気が重いのです。

10年前と同じ段ボールが持てない、、、重すぎて。

60歳主婦と夫のふたり暮らしが、60代の引っ越しで思い切って減らしたものを記録していきます。

60代で引っ越しを考えている方の参考になれば嬉しいです!

60代の引っ越し!減らすコツ

50代の引っ越しでずいぶん物を減らしたつもりでいました。

しかし、まだまだありました!

今回減らすものは重いと感じるものから決断しました。

さらに今後10年はもう使わないだろうと思われる物です。

お客様布団2セット

前回(50代の引っ越し)まで、お客様布団が2セットありました。

今回は、お客様布団は持って行きません。

この10年で、普段の傷んだ布団を処分し、家族の為にお客様布団を使いました。

ですから、お客様布団は存在しません。

もし、お客様があれば、子供が置いていった布団が一組ありますから、それを使おうと思います。

本棚と本

夫も私も本を20冊以内に減らしました。

飾り棚に置ける冊数です。

本棚を持っていかないことにしたのです。

(本棚3棚を、リサイクルショップが無料で引き取ってくれました!)

振り返ってみると、この10年、飾ってあっただけの本がほとんどです。

最近は、キンドルで本を読むようにしていますし、図書館を利用することが増えました。

本棚を持って行かないことにすると、背の高い家具が少なくなるので、新居の圧迫感が減ります。

新居の居間や書斎のスペースも広く使えます。

10年前までは本棚を手放す発想はなかったな。。。

下駄箱と靴

新居には扉付きの小さい下駄箱があります。

しかし、本当に小さいので、家族全員の靴は納まりません。

子供が置いていった靴もあります。

でも、今回の引っ越しでこの下駄箱に入るだけの靴を家族それぞれが厳選することにしました。

ですから、大きな下駄箱はリサイクルショップへ出しました。

(無料で引き取ってくれましたよ!)

私は、普段はスニーカーを履いていますが、たまに違う靴を履くと靴づれが起きます。

私が残した靴は、冠婚葬祭用の靴と、よそ行きの靴、夏のサンダル、冬のブーツ、普段のスニーカーの5足です。

これ以外の靴は何年も履いていませんでした。

処分する靴も5足ありました。

食器棚と重い食器

現在の台所には食器棚を置くスペースがなかったので、作業台に小さな簡易的な食器棚を置いていました。

この小さい食器棚は持っていきません。

(友人がもらってくれました!)

新居の作り付けの戸棚が大きいので、全部の食器が入りそうです。

現在の家に来るときに食器を厳選したので、もう減らす食器はないかな~?と思っていました。

お客様食器の5枚組をペアに置き換えていたものが5セットあります。

この中から更に使わなかったお客様食器の2セットを手放しました。

使わなかった理由は、他の3セットより重いからです。

50代以降は、重い食器の使用を無意識に避けるようになっていました。。。

60代の引っ越し減らすコツ!置き換えと買い換え

小さいサイズにしたり、使いやすいタイプに買い換えたものもあります。

夫の机を処分し、昇降タイプの机に買い換えました

30年以上、夫が使用した事務机。

材料は重い木なので、ふたりで運ぶことが出来ません。

夫が、「これは軽くて機能的なものに買い替える」と言い、驚きました!

夫の気持ちの中に思い出はあるけれど、もう充分使ったと感じているようです。

机とお揃いの重い書類引き出しも一緒に処分しました。

新しく購入した机は電動で昇降できます!

夫は、長く座っていると腰が痛くなるようで、最近は机の前に立っていることがあります。

そんな時にボタン一つで高さが変わる机は便利ですよね。

10年前には知らなかった机です!

鏡台

私が結婚の時に持ってきた鏡台ですが、前回の引っ越しで足が折れ、修理した状態で使っていました。

新居の私の部屋には姿鏡が掛かっているので、鏡台の椅子だけ持っていきます。

鏡の横に椅子とお気に入りのトランクを置いて私好みの鏡台に仕立ててみようと思います。

こんな工夫も楽しめたら良いですね!

60代の引っ越しのコツ!思い出の品はどうする?

いつも引っ越しで手が止まるのは思い出の品の整理です。

実は、前回の引っ越しから時間をかけて思い出の品を小さくまとめてきました。

アルバムと手紙

20年前までは紙の写真を使っていました。

我が家のアルバムは小さい段ボールに一箱あります。

この10年ほとんど見なかったけれど、前回の引っ越しから厳選して作り直したアルバムです。

写真を更に減らそうかと思いましたが、そっと閉じました。

手紙類は、前回の引っ越しで小さい缶に選んでまとめてあります。

もう開けません!

思い出品を手に取ると、引っ越しの準備が進みませんからね…

このまま箱ごと引っ越し屋さんに運んでもらいましょう~。

子供の教材、作品

前回の引っ越しの時にファイルや小さい箱に詰めて段ボール一箱に納まっています。

今回は、この段ボールを子供に渡しました。

本人が大切にしたらいいと思います。

通知表や母子手帳も全部渡しましたよ!

使い道は子供に任せましょう。

60代の引っ越し減らすコツ!まとめ

子供が出ていき、夫婦二人になった60代。

10年ぶりの引っ越しは身軽になる良いきっかけととらえています。

デジタル化は得意ではありませんが、必然的に写真や書類は減っています。

今回、自然に手放すことにしたのが、長年使いこんできた大きな机や本棚、下駄箱など。

重いもの、圧迫感のあるものはもう十分かな、、、と思います。

大事なものはコンパクトにまとめました。

次回、70代の引っ越しはあるのでしょうか?

その時はもっと執着がなくなっているかもしれませんね。

以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました