当サイトはプロモーションを含みます。

【味方学】第6講「自分の人生のハンドルを握る」60歳の感想と備忘録

学び

「ゆる~く長~く生きていきたい。。。」
60歳になり、今後の生き方を見なおしています。

そんななか
先日受講しました「味方学」が私のなかで大変参考になりましたのでその感想を記しますね。

「味方学」は7回のテーマで講座があります。
今回は、第6講「自分の人生のハンドルを握る」がテーマでした。

こちらでは、50代からの人間関係をどう構築していこうか?と、
私と同じように悩んでいる方へ。

先日、私が受講した「味方学」の感想がお役に立てたら嬉しく思います。

味方学:「自分の人生のハンドルを握る」が、なぜ必要なの?

「自分の人生のハンドルを握る」とは具体的にどういうことなのでしょうか?

テキストを読み、味方学を受講し、

「自分がやりたいことを自分で考えて決定し、自分で選択すること」
だと受け止めました。

「自分の人生のハンドルを握る」と、どんないいことがあるのでしょうか?

同様にテキストを読み、味方学を受講し、

「自分を大切にできて、自分の味方にも相手の味方にもなりやすい」
のだと理解しました。

 

味方学:「自分の人生のハンドルを握る」には今後どうしたらいいの?

「味方学」は1)2)3)4)の4つの質問と向き合うことで自分の思いを整理することが出来ます。

思いがけない「自分の思い」に気づくことが出来ました。

質問は割愛しますが、4つの質問に答える中で私が気づいたことを記しますね。

1)からの気づき:相手があることで上手くいかないことは、、、

1)から気づいたこと

相手があることで上手くいかないことは、、、
・自分は相手に合わせようとし、それが出来ないことを心苦しく思うことが多い。
・自分のことがいやになり、自分から逃げ出したいと思うことがある。

2)からの気づき:自分自身を客観的に見てみると、、、

2)から気づいたこと

自分自身を客観的に見てみると、、、
・自分はいつも一生懸命動いているけど、不器用で空回りしていることが多い。

3)からの気づき:私にできることはあるかな、、、

3)から気づいたこと

私にできることはあるかな、、、
・肩の力を抜いてみよう。
・大きなことが出来なくてもいい。
・相手が喜ぶことは「元気?」の思いやる言葉だけで良い。

4)からの気づき:「自分の人生のハンドルを握る」今後どうしたらいいの?

4)から気づいたこと

自分がのぞんでいることは?
今後私はどうしたいのだろう、、、
この後の人生を精一杯生きたい
そのためには
・自分のやりたいことを後回ししないでやって行こう
・周囲の反応を気にするのをやめよう
・自分にも優しくしてあげよう。
・やりたいこととやることを絞ろう
・大切な人との交流を深め、ゆるい付き合いは距離を置こう

 

味方学:「自分の人生のハンドルを握る』感想

「味方学」6講目では、自分を深く見つめ直す時間をいただき、自分の長所やできることが沢山あることに気づくことが出来ました。

今回の講座は、7講あるうちの第6講「自分の人生のハンドルを握る」でした。
1時間半は、あっという間に過ぎてしまいました。

他の2名の方の思いを聞きながら、自分との対話がゆっくりできました。

4つの質問に向き合うと、「私はこんなことを考えていたの?こんなことを望んでいたの?」と、びっくりすることが毎回あります。

質問には1分か2分の短い時間で答えを書き出し、主催者の方と他の受講者2名の方で共有しました。
短い時間に書き出した答えは私が本当に秘めている思いなのでしょうね。

3人の思いを主催者の方が寄り添って拾ってくださると自分に自信が湧いてきました。

答えは自分で見つけるのですけどね。
思いに気づいたり、口にしたりできるだけでホッとする時間なんですよね。

自分に優しくしてあげよう。
反省ばかりしなくてもいい。
出来ていることにもっと目を向けよう。

すると、人にも優しくできる気がします。

 

味方学:「自分の人生のハンドルを握る」まとめ

自分と向き合い、自分を見つめる時間を持つことは日常ではあまりありません。

「味方学」のなかで質問に答えながら「私はこんなことを考えていたの?こんなことを望んでいたの?」と、一番びっくりするのは私自身です。

私にはまだまだできることがあり、それはそんなに難しくないことだった。
だから自分に自信が持てました。
楽しくなって講座を終えました。

今回も私の自己肯定感が上がった気がしています。

「味方学第6講」を受講し、

参加者さんが私の他に2名いらっしゃいましたが、
安心安全な少人数の場であることが居心地がよいなと感じました。

第1回目から「自分の味方になること」を目標において「味方学」に参加しています。

「味方学」を1回から7回まで受講すると、私オリジナルのノートが完成します。
→完成したノートを見返すと自分の思考がさらに整理されます。
→もうすぐノートの完成です!

私だけの「味方学ノート」をどう使うのかを考えるのはとても楽しみです♪

「味方学」第6回の講座は「自分の人生の主導権を握る」でした。

「自分の味方になるためには自分に優しくしてあげないといけないのですね。」

今回の大きな気づきでした。

以上、
最後までお読みいただき
ありがとうございました。

※【味方学】第1講目の感想記事も書いています。
よろしければ、こちらからお読みください。

【味方学】50代から見直した人間関係に「味方学」が参考になった!
ゆる~く長~く生きていきたい。 60歳の主婦です。 先日、「味方学」という講座に参加しました。 本日、第1回目は、「自分を受け止める」会でした。 私がこの講座に興味を持ったのは、 「味方」というワードが気になったか...

コメント

タイトルとURLをコピーしました